仕事とは関係ないですが 京都の辻建材

株式会社 辻建材

電話をかける

受付時間 9:00〜18:00 年中無休

辻建材日記

▽カテゴリー 一覧

総数638件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92


大津石山寺にある大河ドラマ館に行ってきました。
お出迎えが、まひろと道長から、まひろと彰子に替わっていました。
宇治、石山寺と行って、あとは越前にある大河ドラマ館に行けばコンプリートしたことになります。


お問い合わせいただいた右京区のお客様がすごいメダカの愛好家でいらっしゃいました。私も10年来メダカを飼っていることを話すと、孵化したてのメダカと成魚をいただきました。メダカがご縁で話が弾み楽しかったです。これからも末永くよろしくお願いします。


今月もお朔日詣りで伏見稲荷大社に行かせていただきました。
第二鳥居の耐震補強工事をされてました。来月のお朔日詣りだと完全に埋め戻されてしまうので、また見に行こうと思います。


今度、仕事をさせていただくマンションの近隣挨拶をしていると二軒隣が倫理法人会で一緒に学ばせてもらっている花屋さんでした。
その方に、「紫陽花が好きなんです」というと、珍しい紫陽花をいただきました。


宇治市の大河ドラマ館に行ってきました。
『光る君へ』にドはまりしています。


また紫陽花をいただきました。

同時にお二人からいただきました。
紫の紫陽花も珍しいのですが、ピンクの紫陽花はオーストリアにいる娘さんから去年送ってきたのが、今年見事に咲いたのだと仰っていました。
私も咲かします。


勉強会の先輩が出品されているので京セラ美術館に行ってきました。
毎回、こんな大きな画を出品されて尊敬します。

倫理研究所の創始者丸山敏雄先生は「心に空所を持つ」ことが大切だと本に書かれています。

「張りつめた弓は簡単にきれてしまう。
自動車のハンドルに、適度な「遊び」が無かったら運転は難しい。
余裕のない人はとかく失敗が多い。
趣味を持つことで、本業を豊かにし、人間に幅を持たせよう。」

「心に空所を持つことを、さらに徹底すると、実は本業そのものが趣味になってしまうという境地に到達する」
私もこうありたいです。

総数638件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92

無料点検実施中 TEL.075-611-6121

京都府知事許可(般-3)第1795号

対応エリア
京都市内、長岡京市、向日市、宇治市、八幡市、城陽市、久御山町

急な雨漏りの依頼に対応します。
お困りの際は、夜間でもお気軽にご連絡ください。


スレート工事は、枚方市・高槻市・滋賀県も対応いたします。

屋上・屋根・壁の「防水・修繕」雨漏り救急隊
屋上・屋根・壁の「防水・修繕」雨漏り救急隊